代表作とも言える烈車戦隊トッキュウジャーで人気を博した横浜流星さん。
今日は流星さんについて詳しく調べてみました♪
横浜流星のプロフィールは?名前は本名?由来は?
名前:横浜 流星(よこはま りゅうせい)
生年月日:1996年9月16日(19歳)
出生地:神奈川県横浜市
身長:174 cm
体重:55kg
足のサイズ:27cm~27.5cm
血液型:O型
活動期間:2009年~
所属事務所:スターダストプロモーション
趣味:音楽鑑賞
特技:極真空手
横浜流星さんは、芸名かとおもいきや本名のようです!
横浜出身だというのはあくまでも偶然みたいですね(笑)
(横浜出身とは言っても、住んでいたのは産まれて数ヶ月ほどらしいですが…)
その後は恐らく埼玉県に住んでいたと思われます。
流星さんというお名前も綺麗なかっこいい名前ですよね。
名前の由来はというと、
流星って名前は両親がつけました。
由来は自分に自信が持てるものを
持って輝いて欲しいからだそうです。
因みに本当かどうか
分からないんですが
僕が生まれた時に流れ星が
流れたらしいです\(^o^)/
とのことです。
素敵な由来ですよね!^^
仮面ライダーフォーゼにトッキュウジャーなど人気作に出演!
流星さんは現在19歳ですが、芸歴は意外と長く、もう6、7年になるようです。
デビューのきっかけは、小学6年生の時に家族と一緒に原宿に初めて行った時にスカウトされ、現事務所のスターダストプロモーションに所属することになったみたいですね。
当初はファッション誌『ニコプチ』、後にその姉妹誌の『nicola』のメンズモデルを務め、メンズモデル人気投票で一位を獲得し、メンズモデルとして初の誌上連載を持ったのだとか!
いやーこれはイケメンだわ、人気出るわ……
王子なんて呼ばれて愛されていたみたいですよ!かっこいいですもんね。
そして初のテレビドラマ出演となった作品が仮面ライダーフォーゼです。
ゲストキャラの井石二郎役でちょこちょこと出演していました。
その後、2013年の『リアル鬼ごっこ THE ORIGIN』でテレビドラマの初レギュラー出演を果たします。
そしてその翌年の2月が、流星さんの人気を上げるきっかけになった『烈車戦隊トッキュウジャー』への出演ですね!
トッキュウジャーではトッキュウ4号ヒカリ役を好演し、人気を博しました^^
*
あと個人的にご紹介したいのが舞台スーパーダンガンロンパ2での日向創(ひなたはじめ)役ですね。
ダンガンロンパは私の数多ある大好きな作品の中でも殿堂入りレベルに好きな作品なので、流星さんが演じる日向くんがまさにリアル日向くんと言えるほどに完成度が高くて圧倒されました…
この舞台には狛枝凪斗(こまえだなぎと)役として、以前にもご紹介した『チケットの倍率上げマシーン(!?)』こと鈴木拡樹さんも出演されてます!
きっとこの舞台もすごい熱気だったんでしょうね…(笑)
横浜流星の弟は真面目な勉強家!画像は?
弟さんは1998年3月13日が誕生日で、現在は18歳で大学一年生になるみたいですね。
この画像は2013年7月のものなので、弟さんは15歳の中3でしょうか。
この時はまだ弟さんの身長も160cmはいってない感じがしますね。
ですがどんどん身長が伸び、流星さんも「抜かされたくない!」と焦っているようなので、今は160後半かそれ以上くらいありそうです!
弟さんは去年の誕生日の頃から大学受験のために毎日夜遅くまで勉強していたのだとか。
良い大学を狙っていたのでしょうか。
お兄さんである流星さんも、ブログの内容から真面目な性格がにじみ出ていますが、弟さんもコツコツ勉強できるとっても努力家な方のようです。
流星さんはきっといいお兄さんなんでしょうね~^^
☆⇓こちらの記事も一緒に読まれています⇓☆
⇒志尊淳の身長と本名は?卒アル画像で整形発覚!?韓国との関係や兄弟も!
コメントを書く